YTOな"こころ"のブログ

YTOな"こころ"のブログ

毎週17時更新!やましなおの整骨院の雑記ブログです('ω')

【熱中症対策】二種類のスポーツドリンクを上手く使い分けよう!

スポーツドリンク

こんにちは!やましなおの整骨院です😊

 

連日、35℃をこえる猛暑日が続く日本列島。

 

炎天下の中で日常生活を過ごす夏場は

発汗によって、知らず識らずのうちに多くの水分やミネラルが失われています💦

 

水分はわかるけど...ミネラルって何?

私たちの体を作るのに欠かせない必須元素ですよ

 

汗の大半は水分ですが

●ナトリウム(塩分)

カリウム

●カルシウム

マグネシウム

●鉄

など、これだけ多くのミネラルも一緒に失われているわけです。

 

ミネラルは体内で合成できないため、食べ物などから摂取する必要がありますが

そんな水分やミネラルを効率よく補ってくれるのがスポーツドリンク🥤

 

もちろん、熱中症対策にスポーツドリンクは非常に有効なのですが...

 

実は、スポーツドリンクって二つの種類

●アイソトニック飲料

●ハイポトニック飲料

に分けられていることをご存知でしょうか?

 

そこで今回は、二種類のスポーツドリンクを上手く使い分けよう!というテーマで

アイソトニック飲料とハイポトニック飲料の違いについて、わかりやすく解説いたします。

 

より効果的な熱中症対策を身に付けるためにも

二種類のスポーツドリンクのメリット・デメリットを一緒に学んでいきましょう✨

 

 

アイソトニック飲料とは?

アイソトニック飲料

アイソトニック飲料とは、人間が安静時の体液と同じ濃度や浸透圧で作られたスポーツドリンクのこと。

 

体液に近い割合で成分が含まれているため

発汗によって失われる水分・糖質・塩分をバランスよく吸収できる万能ドリンクです💪

 

しかし、大量に汗をかいて体液が失われると

吸収速度も低下してしまうというデメリットもありますね。

 

よって、アイソトニック飲料を飲む時は運動前や運動後がオススメといえるでしょう🌿

 

ちなみに市販されているスポーツドリンクの多くはアイソトニック飲料で

ポカリスエット

アクエリアス

●グリーンダカラ

●エネルゲン

などが当て嵌まります。

 

ハイポトニック飲料とは?

ハイポトニック飲料

ハイポトニック飲料とは、人間が安静時の体液よりも低い浸透圧で作られたスポーツドリンクのこと。

 

糖質やナトリウム濃度が低めに設定された商品が多いのも特徴ですね☝️

 

運動による発汗で、多くの体液が失われてた状況では

浸透圧の低いハイポトニック飲料の方が素早く体内に吸収されます。

 

よって、ハイポトニック飲料を飲む時は運動中や運動直後がオススメといえるでしょう🏃‍♂️

イオンウォーター

●H2O

●ヴァームウォーター

アミノバイタル

などは、ハイポトニック飲料に当て嵌まります。

 

まとめ(浸透圧とは?)

まとめ

ということで今回は、二種類のスポーツドリンクの違いについて解説していきました。

アイソトニック飲料

・体液と同じ浸透圧

・水分や塩分をバランス良く吸収できる

・運動前や運動後の摂取がオススメ

 

ハイポトニック飲料

・体液より低い浸透圧

・発汗時に素早くミネラルを吸収できる

・運動中や運動直後の摂取がオススメ

といった感じで、浸透圧に大きな違いがみられる二種類のスポーツドリンクですが

「そもそも"浸透圧"って何のこっちゃ?」って思いますよね(笑)

 

それでは、最後にスポーツドリンクのキーポイントとなる浸透圧について、解説していきます😌

 

浸透圧とは二つの濃度の水が隣り合わせになった時に濃度を均等へするため、濃度の低い方から高い方へ水分が移動する力のこと。

 

私たちの細胞は浸透圧の力を使って、体内で物質の移動を行っているわけですね🧫

 

その時、"半透膜"という小さな穴の空いたフィルター(細胞膜)を通して

濃度を均等にするための移動が行なわれています。

 

例えば、容器を半透膜で仕切り

●片方にはただの水

●片方には食塩水

を入れた場合、水分は濃度の高い方から低い方

つまり、ただの水から食塩水の方へ移動するわけです。

 

実際、体液を失った時に浸透圧の低いハイポトニック飲料がオススメなのも

濃度の高い方へ水分やミネラルを素早く吸収できるからでしたよね✨

 

ちなみにハイポトニック飲料と同じく、浸透圧の低い商品には経口補水液があります。

 

ただし、経口補水液のナトリウムやカリウム濃度は二種類のスポーツドリンクより格段に高いため、まさしく脱水症に特化した商品といえるでしょう☀️

 

以上のことから、熱中症対策には水分だけでなく

ミネラルバランスも非常に重要だということをお分かり頂けたかと思います。

 

激しいスポーツ時にしっかり水分補給を行っていても体内のナトリウム(塩分)が不足していれば、脱水症を起こす危険性があるわけですね😓

 

二種類のスポーツドリンクや経口補水液を上手く利用して、夏バテや脱水症を予防しましょう!