YTOな"こころ"のブログ

YTOな"こころ"のブログ

毎週17時更新!やましなおの整骨院の雑記ブログです('ω')

【新生活で忙しい方必見】睡眠の質を高める栄養成分とは?

快眠アイキャッチ

こんにちは!やましなおの整骨院です😊

 

新年度を迎えて、仕事や学校では、多少なりとも生活の変化がみられる時期。

「忙しくて、夜はあんまり睡眠をとれていない...」という方も多いのではないでしょうか?

実は日本人の睡眠時間って、世界ワースト1位だといわれているんです😱

 

日本人の平均睡眠時間は、約6時間30分。

生活リズムが不規則になりがちな職種だと、睡眠の質も低下しがちだそうです😓

かといって、日常生活から睡眠時間を確保するのって難しいですよね。

 

そこで今回は『新生活で忙しい方必見!睡眠の質を高める栄養成分』について、お話いたします✨

「最近、寝つきが悪い...」という方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。

 

◯リラックス成分"GABA"

トマト

"GABA(ギャバ)"は、正式名称をガンマアミノ酪酸(らくさん)』といい、野菜や植物に多く含まれているアミノ酸の一種です。

ここ数年は、チョコレートの商品で一躍注目を浴びた栄養素ですよね🍫

 

ギャバには、神経を興奮させる物質が過剰に分泌した際に、その効果を抑制してくれる働きがあります。

つまり、気持ちを落ち着かせて、脳をリラックス状態にしてくれるわけですね🍀

もちろん、やる気や幸福感をもたらすドーパミンのような物質も大事!なのですが、身体を休ませるためにはバランスを上手くとることが必要。

 

忙しい業務が続いてストレスが蓄積されると、体内のギャバは不足してしまう恐れがあります💦

そうなると、寝ている間も興奮状態が続いてしまい、リラックスして眠れなくなってしまうわけですね。

 

質の良い睡眠をとるためには、食事でギャバを補うことも大切!

食材では、トマトやカボチャなどの野菜、メロンやみかんなどのフルーツに多く含まれているので、是非取り入れてみて下さい🍅

 

◯睡眠サポート"トリプトファン"

バナナ

リラックスしている時に、脳内から分泌される幸せホルモン"セルトニン"自然な眠りを誘う睡眠ホルモン"メラトニン"

睡眠においても非常に重要な役割をもっているセルトニンとメラトニンですが、その成分を作る材料となるのが、必須アミノ酸である"トリプトファン"なのです✨

 

つまり、トリプトファンが不足してしまうと、セルトニンとメラトニンが生成できなくなり、睡眠の質が低下してしまうわけですね。

昔と変わらず規則正しい生活を送っているのに、なぜか眠れなくなったという方は、トリプトファンが不足しているのかもしれません🤔

 

トリプトファンを多く含んでいる食材には、納豆や味噌などの大豆類、ごまやピーナッツ・バナナなどが挙げられます🍌

トリプトファン体内では生成されず、食事やサプリからしか摂取できない栄養素なので、ぜひ積極的に取り入れたいですね!

 

◯旨み成分"テアニン"

紅茶

お茶や紅茶に含まれている有名な成分といえば、抗ウイルス作用の働きがある"カテキン"ですよね。

あの独特の苦みがたまらないわけですが(笑)お茶の成分は、それだけではありません☝️

お茶や紅茶には、睡眠の質を高めるうえで、非常に効果的な成分が含まれていることをご存知でしょうか?

 

それが、お茶や紅茶の旨み成分である"テアニン"です🍵

お茶や紅茶には、興奮作用であるカフェインが入っているにも関わらず、不思議と「ホッ」とする気分になれますよね。

それは、テアニンが自律神経に働きかけて、興奮した神経を上手く鎮静しているからなんですよ🍀

 

といった感じで、睡眠改善に効果が期待できるテアニンですが、カフェインが気になるという方は、サプリメントで摂取するのも良いかもしれません😌

自分の体に合った食材と生活リズムを整えて、できるだけ良い睡眠がとれるように心掛けましょう。

 

寝てる間の体の悩みはコチラから

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

寝返りってできた方がいいの!?