YTOな"こころ"のブログ

YTOな"こころ"のブログ

毎週17時更新!やましなおの整骨院の雑記ブログです('ω')

【受験生応援】受験合格祈願にオススメのパワースポット「近江神宮」をご紹介

近江神宮アイキャッチ

こんにちは!やましなおの整骨院です😊

 

1月後半から3月にかけては受験シーズンですね🤓学生の皆様は、試験勉強のラストスパートをかける大事な時期だと思います。

そこで今回は、38代天皇"天智天皇(てんぢてんのう)"を祀る受験合格祈願にオススメのパワースポット近江神宮(おうみじんぐう)」をご紹介。

「なぜ近江神宮は受験合格祈願でオススメの神社なのか?」「どんなパワースポットがあるのか?」など、わかりやすく解説してみました✨

ぜひ、最後まで読んでみて下さいね😌

 

【目次】

 

近江神宮天智天皇

近江神宮楼門

昭和天皇の勅命(ちょくめい)により、昭和15年に創設された近江神宮。比較的新しい神社ですが、大津市の歴史がたくさん詰まったパワースポットです✨

ご祭神の天智天皇が政権を握っていた飛鳥(あすか)時代は、近江大津京が国の都として機能していました。

しかし、天智天皇崩御(ほうぎょ)した後を受けた"弘文天皇(こうぶんてんのう)"に対し、のちの"天武天皇(てんむてんのう)"が反乱を起こして勝利⚔️

反乱側が勝利するというのは、当時の日本では相当珍しいのですが(笑)

大津京は、わずか5年で廃都となってしまいました。

本殿

近江神宮は、そんな古都大津京の一角に建てられており、全国に16社しかない"勅祭社(ちょくさいしゃ)"の一社⛩

祭礼の際には、天皇の勅使(ちょくし)と呼ばれる代理人が派遣されます。

つまり、近江神宮天智天皇は、それだけ国から特別視され、崇敬(すうけい)を集めているということですね🤔

ちなみに天智天皇のご神名の"天智"は、"天のように広く限りない知恵"という意味があります。

天智天皇は、日本で最初の学校を設けて教育制度を整備した"学芸の神"でもあり、まさに受験合格祈願にはピッタリの神様といえるでしょう🤓

 

 

時刻制度を確立した時の神

時計館

天智天皇は、学校制度だけでなく、日本で初めて時刻制度を導入した超エリート。

境内には、日本で最古級の懐中時計や古時計など180点を展示した世界的にも珍しい時計歴史館があります(拝観料300円)

また、時計の専門学校も完備されていて、時計技術士や時計修理技能士などの資格を取得できるそう🧑‍🎓

時の神様がいる近江神宮で専門技術を学べるなんて、かなりスゴイことだと思いますが、境内に学校があるのはビックリしますよね(笑)

水時計

日本で時刻制度を導入するために、天智天皇が作らせた水時計は、日本で初めて公衆に時間を知らせた時計です🕰

水時計は、"四段ある水槽の水が上から下に落ちていく流れを利用したもの"で、一番下に立てられた矢が浮き上がることにより時刻を読めるそう。

なんだか、小難しい説明になりました(笑)

つまりは、"水の流れを一定にすることで、浮き上がった矢が時間を正確に刻む"ということですね🤔

しかし、昔は現在のように水道があるわけでもなく「不純物が詰まる。冬場は凍結する、、、」など水時計の運用にはとても苦労したようです😓

火時計

といった感じで、近江神宮の境内には時計館だけでなく、ユニークな形をした時計もたくさんありました。

写真のドラゴンは、一見するとただの置物にしかみえませんが、古代中国の火時計を再現したものなんですよ🐉🔥

ロレックス

ちなみにこの火時計は、ロレックス社が寄贈(きぞう)したもの。先程の水時計はオメガ社により寄贈されたものです😳

つまり天智天皇は、世界中から崇敬を集める時の神様でもあるわけですね。

受験中は、実力だけでなく"時間"とも闘わなくてはなりません。天智天皇を参拝すれば、きっと正しい判断に導いてくれると思います😌

 

 

なぜ近江神宮は「かるたの聖地」なのか?

かるたの聖地

近江神宮といえば、競技かるたの日本一決定戦や高校生の全国大会が開催される「かるたの聖地」としても有名です。

大人気アニメや映画でも取り上げられていたので、近江神宮=かるたの聖地と認識している方は多いかもしれませんね😌

しかし、なぜ近江神宮は「かるたの聖地」とされているのでしょうか?

競技かるたで使用する"小倉百人一首"には、紫式部清少納言など平安~鎌倉時代を代表する歌人が100人選出されていますが、その巻頭(かんとう)を飾っているのは天智天皇なのです😳

近江勧学館

小倉百人一首は、当時の素晴らしい歌ばかりを集めたベスト盤のようなもの。

歌番号はおおむね古い歌人から並べられているので、巻頭にあたる天智天皇は、現在でいえば大御所演歌歌手といったところでしょうか(笑)

平安時代の日本を代表するアーティスト達の先頭が天智天皇の歌というわけですから、かるたの聖地に選ばれるのも納得ですね✨

近江神宮の本殿楼門から右手へ突き当りまで歩いた所にある"近江勧学館(おうみかんがくかん)"では、そんな"かるたの歴史"をたどることもできますよ。

ちはやふる

1月上旬には、高校生の競技かるた全国大会が開催され、"かるた祭"という珍しい祭祀(さいし)も勧学館で執(と)り行われます。

競技かるたを題材にしたアニメちはやふるでも、近江神宮は聖地として描かれており、アニメのキャラクターがたくさんいましたよ(笑)

同アニメの実写版でも舞台となったため、役者さんの貴重なサインが展示されていたり、グッズも豊富にありました😁

名人・クイーン戦

競技かるたの日本一を決める「名人位・クイーン位決定戦」の会場を拝見することもできます。

ちはやふる」ファンの方ならお分かりいただけるかとおもうのですが、アニメ(映画)の名シーンが頭に浮かびますね(笑)

ファンの方はもちろん、かるたを知らない方でも近江神宮百人一首の歴史を知ることができる面白い施設ですよ👘

近江勧学館は、誰でも無料で見学することができるので、近江神宮を参拝された際はぜひ一緒に訪れてみて下さい✨

 

 

受験合格祈願のご利益まとめ

遥拝所

ということで、受験合格祈願にオススメのパワースポット「近江神宮」をわかりやすく解説していきました。

ご祭神である天智天皇のご利益をまとめると

  1. 学芸の守護神として、受験を見守ってくれる
  2. 時の祖神として、正しい判断を導いてくれる
  3. 歌かるたの祖神として、知識を授けてくれる

つまり天智天皇は、"天のように限りない知恵を持つ神様"として、受験生のアナタを応援してくれるわけです🍀

 

受験勉強中って当然、合格できるように毎日必死に勉強するんですけど、どこか不安な気持ちが消えなかったりしますよね💦

そういう時は、ぜひ近江神宮を参拝してみて下さい。

目標に向かって努力していれば、きっと天智天皇がアナタの成功を後押ししてくれるはずですよ🌈✨

住所:〒520-0015

滋賀県大津市神宮町1-1

拝観時間:9:30~16:00(祈祷等)

料金:300円(時計・宝物館)

駐車場:有(無料)

天智天皇が勧請した神様を祀る神社】