YTOな"こころ"のブログ

YTOな"こころ"のブログ

毎週17時更新!やましなおの整骨院の雑記ブログです('ω')

【5分で学べる!】意外と知らない社会のニュース5選【2022年2月号】

Newsアイキャッチ

こんにちは!やましなおの整骨院です😊

 

近日のコロナウイルスの感染拡大🦠

ウクライナ情勢をめぐる問題

FRB(中央銀行の意思決定機関)による利上げ(政策金利の引き上げ)示唆💰

 

などのニュースは、マスメディアを通じてよく取り上げられている話題ですから、ご存知の方も多いかと思います。

しかし、日々社会で起こっている細かい情報って、意外と知らなかったりしますよね。

 

そこで今回は、メディアではあまり報道されていない社会のニュース5選をご紹介したいと思います。

「あの大企業はこんな挑戦をしているんだー」とか

「知っておかないとヤバいぞ...」というニュースをわかりやすく解説していきます🤓

 

5分ほどお時間を頂ければ、社会の役立つ情報が簡単に学べるので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね!

 

 

コンビニが無人レジになる?

無人レジ

コンビニ大手のセブンイレブン」さんが、無人レジの実証実験を開始したというニュースです。

従業員がいなくても、自分で画面を操作して支払いができる仕組み💰

いわゆるスーパーや大手アパレルショップで見かけるセルフレジを、コンビニにも導入しよう!という動きですね。

 

ユニクロさんの無人レジとかも、最初はちょっと戸惑いましたが💦

慣れたら簡単だし、何より並ばなくて良いのは大きなメリットですよね。

 

無人レジは段階を経て、全国約2万店舗へ導入する予定だそうです。

コロナ禍ということで「人との接触を極力減らしたい...」と考えている方も多いでしょうから、非常に良い試みですよね✨

小売関係は、人手不足が深刻化していますから、無人レジの導入は今後もどんどん増えていくかもしれません。

 

セブンイレブンさんの無人レジは、空中に浮かび上がるディスプレイを採用されているということで、使うのが楽しみです(笑)

空中ディスプレイなら「買い物がいっぱいで、金額が確認しにくい...」というトラブルも防げそうですよね🤔

実証実験で課題を改善しつつ、便利で安心な店舗拡大のために、頑張ってもらいましょう!

 

スシローと培養技術の融合

スシロー

筆者も大好きな回転寿司チェーン「スシロー」さんが、アメリカのスタートアップ企業と共に培養魚肉を活用した"トロ"を開発しているというニュース。

培養とは、生き物の細胞や組織を人工的に生育・増殖させることですね🍣 

 

人工の魚を食べる!と聞くとイメージが沸きませんがイスラエルでは既に培養肉のレストランがオープンしているそう😳

 

よくよく考えれば、スーパーで売られている"大豆のハンバーグ"なんかも、代替肉の科学技術ですからね(笑)

時代はどんどん進化しているんだなぁーと思いました。

 

天然魚の漁獲量が年々減少している背景を考えると、対処しなければならない問題なのかもしれません。

 

そーいえば最近、マクドナルドさんでもポテトが販売休止となりましたよね。

人間の欲求は、食べれないと思った瞬間に食べたくなるから困ったものです(笑)

 

スシローさんには、美味しいお寿司を継続して提供できるように頑張ってもらいたいところ🔥

もしも、天然のマグロと比べても遜色ないくらいの安全なお寿司が作れたら、相当すごい技術ですよね!

 

クボタが農業ロボ開発へ

農業ロボット

日本が誇る農機メーカー「クボタ」さんが、電気自動車メーカーとして有名なテスラの創業者と農業ロボットの開発に取り組んでいるというニュース。

人工知能であるAIを使って、作業の自動化を試みるそう🤖

 

まずは、ワイン用のブドウを育てるロボット開発の実現に取り組むということで、今後が非常に楽しみなニュースですよね。

 

ちなみに日本における農業人口は、たった5年で46万人も減少しているそうです。

確かに周りで農業へ就職する!って友人は、私の知るかぎりいなかったかもしれませんね🤔

農業の労働力不足を補うためにも、作業の機械化は最重要課題といえるでしょう。

 

そもそも、ワイン用のブドウの選別って「微生物に汚染されていないか?まだ未熟ではないか?」を見極める繊細な作業。

もし、ブドウをAIの分析で選別できるようになったら、新たなワインブームが起こるかもしれませんね🍷

 

海外では、すでに農機の自動化を実用しているメーカーなんかも存在しますから、クボタさんにもぜひ頑張ってもらいたいところ!

 

モスバーガーのキッチンカー

モスバーガー

日本発祥のハンバーガーチェーンであるモスバーガー」さんが、50周年を記念する事業として、キッチンカーのお店をオープンしたというニュースです。

しかも、モスバーガーやテリヤキバーガーが移動式になった!というだけではありません🍔

キッチンカー専用に、パティやバンズをグレードアップしたハンバーガーが発売されるそうです。

 

店舗に行かなくても、キッチンカーオリジナルのモスバーガーを食べれるなんて最高ですよねー!

注文してから調理をスタートするというモスバーガーのスタンスは、キッチンカーにも合っている気がします🍳

 

しかし、現時点でキッチンカーの出店は2・3台程度しか考えていないそうで、残念ながら全国展開はないのかもしれません。

 

まずは、東京の「洋服の青山」太田久ヶ原店で出店するということです。

東京へ伺う機会があれば、ぜひ食べてみたいと思いました😋

 

新たな国民負担「自賠責の賦課金」

自賠責

最後は、国土交通省自賠責保険の賦課(ふか)金という形で、新たな国民負担に踏み切るかも...というニュースです。

賦課金とは、その土地で暮らす人が国や自治体に対して納めるお金のことですね💰

 

自動車所有者は、さらに負担額増えてしまうかもしれません。

 

この賦課金の目的としては、現在の自賠責保険の運用益では、交通事故による被災者救済が持続できなくなるからだそうです。

しかし、財務省国土交通省から借り入れた約6,000億円が返済されていないという話もあるのですが...。

もし本当であれば、そっちを返してもらう方が先決では😓

 

自賠責は強制保険!私たちが頑張って働いたお金なんですから、しっかり運用してもらいたいですよね。

改正案はどうなるのか?あまり報道されていませんが、今後の動向に注目しておきましょう😌