YTOな"こころ"のブログ

YTOな"こころ"のブログ

毎週17時更新!やましなおの整骨院の雑記ブログです('ω')

【脱ネガティブ!】ポジティブな思考を身に付けるための三つの方法

ポジティブ思考アイキャッチ

こんにちは!やましなおの整骨院です😊

 

先日、ウィル・スミス氏が主演を務めた『ドリームプラン』という映画を拝見しました。

 

女子テニス界にオープンスタンスの革命をもたらしたビーナス&セリーナ・ウィリアムズ

その父親が、成功を掴むまでの道のりを描いた物語です🎾

 

彼女たちは、黒人差別が残るスラム街の劣悪な環境下でも、ポジティブな思考を持ち合わせていました。

自分自身を誇りながらも、対戦相手に敬意を払うことを忘れなかったのです😌

 

そんな彼女たちが、逆境を跳ねのけて成功を収めたのは、必然だったのかもしれません。

 

しかし、多くの成功者も常にポジティブな感情で過ごしていたわけではないでしょう。

なぜなら、苦手なことや嫌なことでネガティブな思考に陥るのは、脳のメカニズムとして当たり前の反応と言えるからです☝️

 

脱ネガティブの鍵は、ネガティブな思考に襲われた時にどのように対処するか?ではないでしょうか。

そして、ネガティブな思考からポジティブな思考へ切り替えるのは、誰でも簡単に実現できることなのです。

 

そこで今回は、ポジティブな思考を身に付けるための三つの方法について、わかりやすく解説✨

「自分のことが嫌いになりそうな時がある...」という方は、一緒にネガティブ克服術を学んでいきましょう。

 

自分自身を受け入れる

自分自身

ポジティブな思考を身に付ける方法の一つ目は、自分自身を受け入れることです。

 

自分を好きになれってこと?

正解!あとはできない自分も受け入れられたら完璧ですね

 

そもそも、ネガティブ思考に陥りやすいのは、自分に厳しい人です。

 

例えば、車のアクセルを全開にしていれば速く進めますが、燃料が底を付くスピードも早い🚗

人間も同じで「自分を追い込む」ことは、強いエネルギー源となりますが、燃え尽きてしまった際の反動も大きいでしょう。

 

車の燃料が底を尽きたらガソリンを入れるように、人間の脳にもネガティブを処理する回復期間が必要なのです。

 

ポジティブ思考を身に付いている人は、できる自分だけでなく、できない自分もしっかり受け入れています。

 

なるほど。自分ならできる!と言い聞かせるんだね

そうですね!今の自分を受け入れ、そこから改善できれば100点満点ですね

 

例えば、テストの結果が50点だったとして

「自分が本気を出せば100点取れるから大丈夫!」

と言い聞かせたとします。

 

これは確かにポジティブな発想ではありますが

100点を取るための努力をしていないので、また同じ壁にぶち当たってしまうかもしれません。

 

そうすれば、またどこかでネガティブな感情と戦わなければいけないのです

 

できない自分を受け止めるということは、50点の自分を受け入れ、100点に近づくにはどうすれば良いか?を考えること。

 

ネガティブな自分を認めてあげることは非常に重要ですが

さらに改善策と向き合えるようになれば、よりポジティブな思考へ近づくでしょう🍀

 

今や未来に発想を向ける

今や未来への発送

ポジティブな思考を身に付ける方法の二つ目は、今や未来に発想を向けることです。

できない自分を受け入れるという発想の転換を使えば、日常生活のどんな困難にも対処できるようになるかもしれません✨

 

なんだか難しそうな話だね...

『自分自身を受け入れる』の応用編なので簡単ですよ!

 

ネガティブな感情は、過去を後悔することで訪れます。

 

「どうしてこうなってしまったのか?」

「なんであの時こうしなかったのか?」

みたいに、ネガティブな思考を抱いてしまった方も多いかもしれません。

 

しかし、冒頭でもお伝えしたようにネガティブな思考は、脳のメカニズムとして当たり前の反応なので仕方ないことです。

だからこそ「今何ができるか?」の発想を習慣化できれば、日常生活でも大きな武器となるでしょう⚔️

 

例えば「どうしてこうなってしまったのか?」→「これからどう対処していくのか?」

「なんであの時こうしなかったのか?」→「次回からはこうするようにしよう!」

 

といった感じで発想を転換すれば、自ずと改善策もみえてきますよね。

 

確かに!発想の転換って最強の武器だね

どんな些細なことでも発想を転換するクセを付けると良いかもしれませんね

 

「どうせ無理だしな...」→「とりあえずやってみようかな」

「また間違えたな...」→「また一つ勉強になったな」

ちょっと極端ですが、こんな感じですね(笑)

 

少しずつで良いので、過去の経験からではなく、今や未来のことを考えてみて下さい😌

 

自分に合った環境を重視する

自分に合った環境

ポジティブな思考を身に付ける三つ目の方法は、自分に合った環境を重視するということです。

 

でも自分に合った環境を見つけるのって難しいよね?

自分に合った環境を見つけるには何を基準とするのか?が大切ですね

 

例えば、仕事や学校で進路を決めなければいけない場合、アナタは何を基準に自分の将来を選択しますか?

 

恐らく多くの方は

●夢や目標

●雰囲気や居心地

などを重視して、仕事や進路を決定すると思います。

 

夢や目標が大事っていうのはわかるんだけどなかなか見つからないんだよね...

そうですよね。最初は面白そうという雰囲気を大切にしても良いかもしれません

 

実際ビーナスやセリーヌのように、明確な夢や目標を見つけられる人は、ごく一握りの人間です。

多くの人は、職場の雰囲気や自分が居心地の良い環境で、物事を判断しているのではないでしょうか🤔

 

しかし「自分がどんな状態で居たいか?」を重視することは、決して悪いことではありません。

自分に合った居心地の良い環境で働くということは、自分の居場所を見つけることでもあるからです🌿

 

夢や目標がなかなか見つからず自己嫌悪になってしまいそうになったら

先ずは、雰囲気や居心地の良さを重視してみると良いかもしれません。

 

自分の居場所を見つけてからでも、夢や目標を計画することはできるからです。

いつから始めたって遅くはありません!

 

今回ご紹介したポジティブな思考を身に付けて行動すれば、どんなことでも実現可能です🔥

 

ポジティブ思考を身に付ける三つの方法

●自分自身を受け入れる

●今や未来に発想を向ける

●自分に合った環境を重視する