こんにちは!やましなおの整骨院です😊
今回は、滋賀ランチ巡りと題しまして、びわ湖を眺めながらお得なランチが楽しめる!大津市雄琴(おごと)にあるカジュアルレストラン"アンソレイラ"さんをご紹介。
ランチメニューは、パスタやピッツァ・西洋のコース料理などが、リーズナブルな価格で楽しめます🍽
アンソレイラは「日当たりが良い」という意味だそうですが、これもイタリア語なんですかね?まさに、店舗の雰囲気にぴったりのネーミングだと思いました☀️
私は、メイン料理にサラダ・スープ・ライスorパン・コーヒーor紅茶が付いた"日替わりランチ"をオーダー。
メインの一品目は、"ヒメジ"というお魚を使った料理🐠
シメジと聞き間違えていて、キノコ料理がくると思っていたので、魚が出てきた時は、ちょっとビックリしました(笑)
日本ではあまり聞きなれない食材ですが、ヨーロッパでは高級魚として扱われている魚らしいです😳
白身魚で脂は少ないですが、味がしっかりしているので、アッサリ目のスープとよく合いますね。
小骨が多い魚ですが、唐揚げや天ぷらにしても美味しいみたいですよ😋
メインの二品目は、ハンバーグ。上に添えられているのは、少し甘く味付けされたスクランブルエッグかな?
ソースは、玉ねぎとデミグラスにマヨネーズが入ってる?🤔まろやかな感じで、素材の味が活かされた美味しいハンバーグでした。
ちなみに、卵を使用するハンバーグは日本発祥のように思われていますが、原点はフランス料理だそうですよ☝️
肉と魚のメイン料理、スープやサラダもついて1,000円弱なので、ホントにリーズナブルなランチだと思います。
コーヒーもおかわりできるみたいなので、ゆっくりと優雅なランチタイムを楽しめますよね🎵
滋賀ランチ巡りの利点の一つは、どの場所に行っても、だいたい近くにびわ湖があることです🏝
ランチを食べてお腹いっぱいになったらびわ湖を探索したり、逆にちょっと散歩してお腹を空かせてからランチしたり(笑)
いつでも自由にびわ湖を満喫できるということは、とても魅力的なことですよね✨
ウォーキングを日常生活に取り入れることで、脂肪燃焼・臓器への負担の軽減・血圧低下・コラーゲン生成など、身体的に大きなメリットがあるといわれています。
また、"しあわせホルモン"と呼ばれているドーパミンやセロトニンが、脳内からたくさん分泌されるそう🥰
つまり「歩くことで、身体的にも精神的にも健康になれる」ということです。天気が良い日は、ランチとウォーキングをセットで実行してみてはいかがでしょうか?
ちなみにレストランは、びわ湖のアウトドアスポーツが楽しめる"O'PAL(オーパル)"さんの施設内にあります。
オーパルさんでは、カヤックやモーターボートはもちろん、ウォーターボールやSUPなど色々な体験ができるみたい✨
びわ湖でアウトドアスポーツを堪能した後に、レストランでホッと一息。なんて一日も良いかもしれませんね😌
◯アンソレイラ
住所:〒520-0101
TEL:077-579-7112
営業時間:11:00〜15:00
※ディナーは予約制大人10名以上~
定休日:水曜日
【近くにある観光スポット】
【近くにあるカフェ】