こんにちは!やましなおの整骨院です😊
今年の夏は、エルニーニョではなくラニーニャ現象の傾向があると言われていますね💦
エルニーニョとラニーニャは、海流の問題で、コインの表、裏のように切っても切り離せない関係のようです🤔
私が、上記の予想とこれまでの傾向から、わかったことは1つ。
「8月は暑くなる!」です(笑)
そんな暑い夏の風物詩といえば、やっぱりかき氷ですよね🍧
ということで今回は、ふわふわのかき氷でホッと一息!
インスタ映えする居心地の良い空間として話題の、滋賀県草津市にある「アラベスク舎お茶ば」さんをご紹介します😌
「お茶ば」というネーミングからもわかるように、宇治の高級茶やオーガニック紅茶と焼き菓子が楽しめるカフェ🍵
暑い夏は、ふわふわのかき氷も人気みたいですよ✨
こちらは”ラムレーズン”のシロップをかけて食べるかき氷😋
蓋を開けた瞬間に、ラムが部屋中に充満するくらい良い香りでした✨
まぁ、私はレーズンが苦手なので、、、(笑)
”国産いちご”のシロップを使ったかき氷を頂きました🍓
ジャムのように濃厚ないちごシロップに、豆乳で作られたモチモチ白玉が入っているので、白玉好きにはたまらんです🤤
シロップが少ないように見えるかもしれませんが、ふわふわのかき氷にはミルク味がついているので、甘すぎない絶妙なバランス!
シロップはアツアツなので、少しづつ氷を溶かしながら食べるのが、オススメだそうです🌈
いちごミルクに勝てる組み合わせってあります?ってくらい相性抜群(笑)
一番下には、アイスクリームも入ってます🍨
最高の贅沢ですね(笑)
ちなみにシロップの種類は
- ロイヤルミルクティー
- 生チョコキャラメル
- 国産レモンのハニージンジャー
- ラムレーズン
- 国産いちご
アイスクリームの種類は
- バニラ
- マンゴー
- ほうじ茶
- 白桃
- 濃厚ピスタチオ
から選べるみたいです(バニラ以外は別途料金がかかるっぽい)
カフェで使われている信楽焼のカップが、洋と和の融合って感じでいいですよね🎶
お店のコンセプトやこだわりを感じました🍀
アフターで注文したブレンドコーヒーも、香ばしくて美味しかったです☕️
"お茶ば"なのにお茶を頼まないという(笑)
奥の部屋は、座敷になっていて、むっちゃくつろげました😃
うん。お隣の方も、もたれ掛かってくつろいでらっしゃる✨
ソーシャルディスタンスを保ちながら、少しだけ相席。
わざわざ、北海道からお越しだそうです(笑)
暑い夏は、ゆったりくつろげるオシャレな空間(クマさんも避難中)で、ふわふわのかき氷でもいかがでしょうか?
住所:〒525-0066
営業時間:10:00〜18:00
定休日:木曜日
TEL:077-598-0284
駐車場:有(無料)
【よく読まれている関連記事】