YTOな"こころ"のブログ

YTOな"こころ"のブログ

毎週17時更新!やましなおの整骨院の雑記ブログです('ω')

乗り物酔いの改善に効果が期待できる三つのツボ

乗り物酔い

こんにちは!やましなおの整骨院です😊

 

突如として、吐き気やめまいなどのツライ症状に襲われる乗り物酔い。

特に子供の頃は、車酔いで悩まれた方も多いのではないでしょうか?

 

乗り物酔いの主な原因は、不規則な揺れやスピードの変化によって

目で見ている視覚的情報と三半規管が脳へ伝える情報にズレが生じるからです。

 

自分が予測していなかった動きが起こるため、脳が混乱してしまうわけですね🤯

 

またガソリンや芳香剤などのニオイで自律神経が乱れ、乗り物酔いを起こす場合も考えられるでしょう。

 

乗り物酔いの対処法として

●換気を良くする

●本やスマホを見ない

●遠くを見るようにする

などは有名ですが、確実に治る!という方法ではありませんよね。

 

そこで今回は、乗り物酔いの改善に効果が期待できる三つのツボについてお話したいと思います。

乗り物酔いでお困りの方は、ぜひ最後まで読んでみて下さいね😌

 

 

【一つ目のツボ】内関(ないかん)

内関

一つ目は、手の内側にある内関(ないかん)と呼ばれるツボです。

 

内関は、グッと手を握った時に出る二本の腱(けん)の間にあるツボ

手首の関節(シワ)から指3本分離れたところを押してあげるのがポイント🖐

二本の腱

平衡感覚を正常に戻してくれるため

●乗り物酔い

●胃の不快感

●二日酔い

などに効果が期待できます。

内関の指圧方法

1.三秒かけてゆっくり押す

2.三秒かけてゆっくり離す

3.五回を目安に繰り返す

 

手の内側なので、いつでも使えるオススメのツボです。

気分が優れない時は、心地良いと感じる程度に優しく指圧してあげましょう✨

 

【二つ目のツボ】侠谿(きょうけい)

侠谿

二つ目のツボは、足にある侠谿(きょうけい)です。

 

侠谿は、薬指と小指の間の凹んだ付け根の部分

指圧した時に、少し響くような感覚があるのがポイントです。

 

作用の即効性もあり

●乗り物酔い

●頭痛

●めまい

などに効果が期待できるでしょう。

 

指圧方法は、内関と同様です☝️

 

気持ち薬指寄りの溝を押してあげると良いかもしれません。

 

【三つ目のツボ】翳風(えいふう)

翳風

最後にご紹介するのは、翳風(えいふう)と呼ばれるツボ。

 

裏側の耳たぶと骨の間にあるくぼみが翳風です。

目立って凹んでいる部分なので、指で確認すればわかりやすいと思いますよ。

 

耳の裏には内耳(ないじ)と呼ばれる器官があり、三半規管も内耳の一部!

よって、乗り物酔いの改善には耳のツボの指圧が効果的です。

 

他にも翳風を刺激することで

●気象病

●肩こり

●顔周りのむくみ

の緩和に効果が期待できるでしょう。

 

指圧方法は、内関・侠谿と同様。

イメージとしては、親指で反対の耳に向かって指圧してあげるのがポイントですね☝️

 

大人になったら乗り物酔いは治る?

車酔いは治る?

今回は、乗り物酔いの改善に効果が期待できる三つのツボをご紹介していきましたが

「大人になってから乗り物酔いが治った!」という方も多いのではないでしょうか?

 

実際、乗り物酔いが起こりやすいのは4歳〜12歳くらいだと言われています。

 

なぜ、乗り物酔いを起こしやすいのか?というと

平衡感覚を保つ前庭小脳(ぜんていしょうのう)の一番発達する期間が4歳〜12歳だからです🧠

 

つまり、揺れやスピードの変化に一番敏感なのは4歳〜12歳の間ということですね。

 

揺れやスピードを経験し、前庭小脳が発達しきった大人は自然と乗り物酔いを克服します🌿

 

ただし、体調が優れない時やストレスで自律神経が乱れている時は、大人でも乗り物酔いになりやすいので注意しましょう!

 

体調が優れない日は、予め酔い止めの薬を服用しておくのも良いかもしれませんね。

 

ちなみに運転中にあくびが出るのも、実は乗り物酔いの症状です。

決して退屈だからではありませんから、喧嘩はしないように(笑)

 

乗り物酔いの際は、ぜひ三つのツボを指圧してみて下さいね🚘

やましなおの整骨院 - 京都市山科区小野の整骨院

空間除菌は効果がない?ウイルス除去をめぐる問題についての見解

空間除菌

こんにちは!やましなおの整骨院です😊

 

ここ数年、ウイルス対策として注目を集めた空間除菌。

パッと噴射するだけで、空間のウイルスや菌を除去!という謳い文句が人気の商品ですよね🦠

 

そんな空間除菌を謳ったとある商品に対して

消費者庁は「根拠がない」とし、表示をやめるように措置命令を出しました。

(というか、昔から揉めていましたww)

 

そしてつい先日、某企業が広告違反を認めたことで批判の声も高まっています😓

 

ニュースを見て「えっ?空間除菌は効果がないの?」と不安に駆られた方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回はウイルス除去をめぐる問題について、筆者なりの見解を述べたいと思います。

空間除菌は本当に必要なのか?この機会を利用して一緒に考えていきましょう🤔

 

 

空間除菌は効果がないのか?

空間除菌の効果

空間除菌は、ウイルスや菌に対して本当に効果がないのでしょうか?

結論からいえば、消費者庁が指摘したように「有効性のエビデンス(根拠)がない」ということになります。

 

実際に世界保健機関(WHO)や厚生労働省の見解でも、室内空間における消毒剤の噴射は推奨されていません☝️

 

空気中のウイルス対策として推奨されているのは、こまめな換気です。

結局、微粒子を室外に排出するのが最も有効な手段というわけですね🦠

 

本来、ウイルスの無効化を謳う場合は医薬品(医薬部外品)としての承認が必要ですが

2022年5月現在で承認が得られた空間除菌の商品は一つもありません。

 

ですから「99.9%」除菌・除去といった謳い文句になるのでしょう😅

 

今回、広告違反の対象となったのは"二酸化塩素"を使った商品だけですが...

"次亜塩素酸水"などで空間除菌を謳った商品にも、薬事法で有効性・安全性が確認されたものは一切ないのです。

 

例えるなら、有機JASマークの付いていないオーガニック野菜のようなものですね(笑)

 

使う、使わないは別として

空間除菌製品はあくまで雑貨であるということは、頭に入れておくべきかもしれません🤔

 

空間除菌による人体への影響

人体への影響

ちなみに二酸化塩素や次亜塩素酸水を使った空間除菌は、人体への影響も指摘されているので注意が必要です。

 

二酸化塩素は殺菌作用があり、経口摂取での安全性は(一様)確認されていますが

ミスト状で散布した際の人体への影響はわかっていません。

 

次亜塩素酸水も同様、現時点で推奨されているのはモノに対する除菌のみです🚪

 

プールの消毒や野菜の殺菌剤としても使用されていますから、それなりに安全な消毒剤であるということは間違えないでしょう。

 

問題なのは、人の粘膜に対する影響ですね👀

特に空間除菌では、微粒子によって目や口の粘膜を刺激する危険性があります。

 

長期的ないしは大量に吸い込んだ場合、呼吸器系にダメージを与えてしまうかもしれません💦

 

空間除菌によって息苦しさを感じた際は

すぐに換気を行い、使用を控えるようにしましょう。

 

基本的な感染症対策が重要

感染症対策

私の空間除菌に対する見解をまとめると、ウイルスや菌に対する効果は不明。

人体への影響もあるかもしれない...です。

 

結論、(私なら)エビデンスレベルの低いものは使いませんね😅

 

やはり、手洗い・うがい・換気の基本的な感染症対策を徹底することの方が重要なんじゃないかなぁーと思います。

 

次亜塩素酸水などは、テーブルやドアノブの除菌・調理器具や遊具の洗浄には有効と言われていますから

用途に応じて使い分けるのがオススメかもしれませんね✨

 

ちなみに

●次亜塩素酸水(酸性)

次亜塩素酸ナトリウム水(アルカリ性)は、名前が似ているだけで全く違う物質です。

 

同じものだと思って、酸性とアルカリ性を混ぜてしまうと有毒なガスが発生するので要注意⚠️

混ぜるな危険ってやつですね。

 

除菌や消毒のメリットを上手く利用しながら、日々の感染症対策を行っていきましょう!

【YTO通信4月号】スタッフの休日振り返り【2022】

スタッフ休日4月号

こんにちは!やましなおの整骨院です😊

 

今回は、当院で4月に配布したスタッフの休日振り返り記事。

3月の休日の様子をお届けいたします⛱

 

「4月号のYTO通信を読んでないよー」

という方は、ぜひ最後まで楽しんでいって下さいね。

 

山本の休日【一番好きなスキー場】

朽木スキー場

3月の休日は、滋賀県高島市にある『朽木(くつき)スキー場』でスノボーを満喫。

 

大学生の頃にスノボーにハマって、色んなスキー場へ行きましたが

私の中でのNo.1は、朽木スキー場です🏂

 

私が朽木スキー場を好きな理由は

1.土日祝でも比較的空いている

2.駐車場からゲレンデが近い

3.料金がリーズナブル

 だからですね。


距離は結構短いですが、一日券3,000円・半日券2,000円で遊べるのは相当安いと思います(笑)

 

ここ数年はなかなか雪に恵まれませんでしたが、今年は90m以上の大雪☃️

約4年振り?くらいに朽木スキー場で遊べて、大満足でした。

 

パッと滑って、パッと帰りたい方には特にオススメです✨

スキー・スノボーをされる方は、冬季に訪れてみてはいかがでしょうか?

 

安田の休日【一足早く桜を堪能】

初御代桜

今回の休日は「ちょっと早いかなぁー」と思いつつも

滋賀県大津市にある『皇子が丘(おうじがおか)公園』へ桜を見に行ってきました。

 

写真の桜は"初御代桜(ハツミヨザクラ)"

といって、ソメイヨシノよりも半月ほど早く開花します🌸

 

ハツミヨザクラは、普通の桜より濃いピンク色をしているのが特徴!

写真も綺麗に撮れましたが、実物はもっと綺麗でしたよ😌

 

今年は一気に暖かくなったので、例年以上に綺麗に咲いていたのかもしれません。

桜で癒やされ、良い休日となりました🌿

 

皇子が丘公園では、数十本のハツミヨザクラが咲いているので

「早めに桜を楽しみたい!」という方は、ぜひ行ってみて下さいね。

 

田中の休日【竹馬の練習】

竹馬

3月の休日は、息子と竹馬の練習をしていました。


10月に幼稚園で最後の運動会があり、そこで竹馬を披露するみたいです🎋

 

幼稚園では最後の出し物になるので、息子も相当気合が入っていまして...

ご覧の通り、家の中でも猛練習しております(笑)

 

何でも一生懸命頑張る姿は、心が打たれますよね。

最後の運動会も、悔いの無いように頑張ってほしいです🔥

 

ちなみに、私自身も竹馬には結構自信があったんですが

大人になった今では、全然乗れなくなっていました😓

 

時の流れは、残酷ですね(笑)

 

皆さんは、竹馬に乗ったことはありますか?

竹馬の思い出などがあれば、お話聞かせて下さいね✨

やましなおの整骨院 - 京都市山科区小野の整骨院